歯磨きポイント

歯は、特に汚れやすくて磨きにくい部分があるの。

会員限定ダウンロード資料つき

汚れはどこにたまるの?

歯磨きの際は次のところを重点的に磨くように心がけてみましょう。
汚れが多くても、「やさしく」磨くのが基本です。

歯垢(デンタルプラーク)は、歯と歯の間や、歯と歯ぐきの境目につきやすいと言えます。
歯周病や歯の根のむし歯の予防のためにも、注意して磨くことが大切です。
たとえば、磨く回数を増やしり、歯ブラシのあて方を工夫したりすれば 歯ブラシ1本でも、歯をきれいに磨くことができるようになります。
磨き方がわからない、汚れがなかなかとれない場合には、歯科医師や歯科衛生士に相談してみましょう。
一人ひとりに合った磨き方を教えてくれます。

歯垢がバイオフィルムになる前に

どうしてお口を潤すことが必要なの?

歯垢は、歯につく汚れと細菌のかたまりです。 むし歯や歯周病の原因菌が多量に含まれており、その数は1mgに1億個以上とも言われています。
磨きにくいポイントに注意して毎日正しく歯磨きを続けていれば、歯垢は取り除くことができ、歯への付着をある程度防ぐことができます。
しかし歯磨きが不十分であったり、口腔ケアがされていなかったりすると、歯垢が取り除かれないままになってしまい、 歯垢の中の様々な細菌が結束し合い、「バイオフィルム」と呼ばれる膜をつくり出します。
バイオフィルムは細菌がつくり出すヌルヌルした膜のことで、マウスウォッシュなどを通さない性質を持っています。
そのため、うがいでは破壊されず、歯ブラシで取ることが必要です。日常的な歯磨きでは落としにくく、歯科医院での専門的な口腔ケアを必要とする場合があります。
一度バイオフィルムがつくり出されてしまうと、細菌はますます増殖を繰り返し、むし歯や歯周病が進行してしまいますので、 歯垢がバイオフィルムになる前に、汚れをしっかりと磨き落とすことが大切です。

磨きにくいところは、どうやって磨くの?

磨きにくいポイントは、歯ブラシのあて方を工夫すると汚れを取り除きやすくなります。
コツを覚えて、しっかりと汚れを磨き落としましょう。

ダウンロード

汚れがたまりやすいところに注意しながら歯を磨くポイントを
一枚にまとめた資料「歯磨きポイント」をダウンロードできます。

汚れがたまりやすいところかあ、意識してなかったなあ。

特に奥歯は磨きにくいから、よーく磨くことが大切なの。
入れ歯を使っている方は、入れ歯だけじゃなく、入れ歯のあたるお口の中もきれいにしないとだめなのよ。